Thanks Giving Day
2016.11.25
アメリカで11月の第4木曜日はサンクスギビングデーの祭日。アメリカ全土の殆どの人々がみな親族などと過ごすために一斉に帰省する。だから普段は24時間営業や年中無休の店舗も閉店し空港はものすごく混雑し帰省客でごった返す。雰囲気的には日本の正月や中国の春節に似たような感じかな。
以前アメリカに赴任した時、VISAの関係で家族は私より後になって11月中旬にアメリカに引っ越してきた。小さな子供2人と妻の4人でサンノゼの町で暮らし始めて最初の連休がサンクスギビングデーだった。連休初日、私たちは夕方5時頃いつものように近所のスーパーに買い物に行ったら閉店していた。少し離れたほかのスーパーも閉店していた。あちこち回ったが全て閉店していた。ようやく閉店直前のスーパーを見つけてなんとか買い物を済ました。その後車で町を回ったらどこもかしこもひっそりとして人っ子一人歩いていなかった。みな帰省してしまって町中の店と言う店が閉まっていた。
連休の間町を回っていて幾つか営業しているレストランをみつけた。それは中華料理屋か日本食レストランだった。彼らは帰省する田舎も無くアメリカの習慣に関係なく営業していたのだった。日本食レストランには行き場を失ったアジア人が列をなしており大変混雑していた。翌年のサンクスギビングからは自分たちも旅行をするか、地元にいる時は馴染みの和食レストランを数週間前から予約しておくようにした。サンクスギビングが終わると町は一斉にクリスマスモードになる。製造業では早いところでは12月20日ころから冬休みになる会社もある。12月に入るとアメリカはもう年末のお休み気分で仕事にならない。
以前アメリカに赴任した時、VISAの関係で家族は私より後になって11月中旬にアメリカに引っ越してきた。小さな子供2人と妻の4人でサンノゼの町で暮らし始めて最初の連休がサンクスギビングデーだった。連休初日、私たちは夕方5時頃いつものように近所のスーパーに買い物に行ったら閉店していた。少し離れたほかのスーパーも閉店していた。あちこち回ったが全て閉店していた。ようやく閉店直前のスーパーを見つけてなんとか買い物を済ました。その後車で町を回ったらどこもかしこもひっそりとして人っ子一人歩いていなかった。みな帰省してしまって町中の店と言う店が閉まっていた。
連休の間町を回っていて幾つか営業しているレストランをみつけた。それは中華料理屋か日本食レストランだった。彼らは帰省する田舎も無くアメリカの習慣に関係なく営業していたのだった。日本食レストランには行き場を失ったアジア人が列をなしており大変混雑していた。翌年のサンクスギビングからは自分たちも旅行をするか、地元にいる時は馴染みの和食レストランを数週間前から予約しておくようにした。サンクスギビングが終わると町は一斉にクリスマスモードになる。製造業では早いところでは12月20日ころから冬休みになる会社もある。12月に入るとアメリカはもう年末のお休み気分で仕事にならない。
Ldg KMYF Rwy28R
2016.10.23
今年の春にカリフォルニアで飛んだ時の映像です。サンノゼのリードヒルビュー空港を出発し私の古巣サンディエゴのモンゴメリー空港に着陸した時の映像です。管制との交信を聞き返したかったので編集をせず撮ったままでアップしました。1080pで見ると結構キレイです。
この日は3本ある滑走路のうち2本が工事で閉鎖になっておりATCが忙しくなっていた。タッチダウンのあと指示されたタクシーウェイで滑走路から出る事が出来ず、私の後に続いて着陸してきた機の関係もありかなり遠回りをさせられてしまった。でも久しぶりの空港だったので懐かしく景色を見ながらエプロンまで走れたので返って良かった。
My Hero
2016.09.03
最近カリフォルニアで開催された車が好きな富裕層が集まるイベントで、有名な日本人カーデザイナー奥山氏のKode57がお披露目された。その写真を見て一発で惚れてしまった。車もカッコいいけどそれだけじゃなくて奥山氏自身もカッコいい。アメリカやイタリアの有名車メーカーやデザイン会社を歴任し、車以外にも鉄道やトラクターなど幅広い分野で活躍し、大学教授もつとめ、出身地の山形に自動車メーカーを設立し外国の超大金持ちしか買えない車を造る。そんなのは漫画のヒーローだけの話しだと思っていたのに、まさか実現している日本人がいるなんて!格好良すぎる!!
ヨーロッパにはフェラーリ、ランボルギーニ、マセラッティー、ロータス、TVRなど規模は小さいけれどスーパーカーと呼ばれる様な芸術的な車を作るメーカーが幾つも有るのが羨ましかった。日本は経済的に豊かになってもブランドの歴史は浅くとてもヨーロッパには及ばないと思っていた。でも、デザインは歴史が無くてもセンスがあれば良い物が生み出せるはず。それを奥山氏がKode57で実現してくれた。車だけじゃなくてプレゼンしている奥山氏もカッコいい。同じ50代の男として憧れてしまう。
Clynelish 19 year by Signatory
2016.08.15
日本が負けた相手
2016.08.15
昭和20年8月15日正午、昭和天皇の大東亜戦争終結の詔勅がラジオで放送され戦争が終わった。日本は米英中ソの四カ国が出したポツダム宣言を受諾した。日本軍がこの戦争で戦火を交えたのはこの4カ国だけれど、その国々の背後にこそ日本の本当の敵がいたのではないかと最近思うようになった。
開戦以来日本と戦い続け日本を占領したマッカーサーはとても優秀で力も有り、時折本国政府や国防省や大統領の指示さえも無視し独断で占領政策を押し進める事があった。日本がドイツや朝鮮の様に分断されなかったのはそのおかげだった。本人は帰国後いずれ大統領になるつもりだったようでそれだけの大物だったけれど、あまりにも政府の言う事を聞かなすぎて結局解任され落ちぶれた。
マッカーサーは共産党の支配となった中国と戦おうとして解任された。同じ頃アメリカ本土で共産主義社を撲滅する赤狩りを率先したジョセフ・マッカーシーも失脚させられ凋落した。アメリカは冷戦では反共産主義の親玉だったのに、なぜマッカーサーやマッカーシーが失脚させられたのか以前は腑に落ちなかった。しかし、アメリカのある勢力が共産主義国を作り出した事を知って漸く合点が行った。
NHKの新映像の世紀第3集でも描かれたいたように、フォード自動車などはナチスドイツを支援していた。それに対してロックフェラーやJPモルガンなどが設立したAICは世界中に共産主義国を広めようとしたコミンテルンを支援していた。当時アメリカには共産主義国を支援する勢力とそれに反する勢力がいたわけだ。そしてナチスドイツも大日本帝国も戦争に負けたので、アメリカでは共産主義国を支援する勢力が優勢になったはずだ。だから中国と全面戦争をしようとしたマッカーサーと率先した赤狩りをしたマッカーシーは失脚したのだろう。
大日本帝国はマッカーサー元帥率いるアメリカ軍隊に負けたが、そのアメリカ軍の元帥を負かした勢力こそが日本を戦争に引きずり込み破滅させた張本人ではないだろうか。国家間の武力による衝突は大日本帝国の降伏により終わったが、マッカーサーの後ろにいた勢力との戦いは未だに続いている。
開戦以来日本と戦い続け日本を占領したマッカーサーはとても優秀で力も有り、時折本国政府や国防省や大統領の指示さえも無視し独断で占領政策を押し進める事があった。日本がドイツや朝鮮の様に分断されなかったのはそのおかげだった。本人は帰国後いずれ大統領になるつもりだったようでそれだけの大物だったけれど、あまりにも政府の言う事を聞かなすぎて結局解任され落ちぶれた。
マッカーサーは共産党の支配となった中国と戦おうとして解任された。同じ頃アメリカ本土で共産主義社を撲滅する赤狩りを率先したジョセフ・マッカーシーも失脚させられ凋落した。アメリカは冷戦では反共産主義の親玉だったのに、なぜマッカーサーやマッカーシーが失脚させられたのか以前は腑に落ちなかった。しかし、アメリカのある勢力が共産主義国を作り出した事を知って漸く合点が行った。
NHKの新映像の世紀第3集でも描かれたいたように、フォード自動車などはナチスドイツを支援していた。それに対してロックフェラーやJPモルガンなどが設立したAICは世界中に共産主義国を広めようとしたコミンテルンを支援していた。当時アメリカには共産主義国を支援する勢力とそれに反する勢力がいたわけだ。そしてナチスドイツも大日本帝国も戦争に負けたので、アメリカでは共産主義国を支援する勢力が優勢になったはずだ。だから中国と全面戦争をしようとしたマッカーサーと率先した赤狩りをしたマッカーシーは失脚したのだろう。
大日本帝国はマッカーサー元帥率いるアメリカ軍隊に負けたが、そのアメリカ軍の元帥を負かした勢力こそが日本を戦争に引きずり込み破滅させた張本人ではないだろうか。国家間の武力による衝突は大日本帝国の降伏により終わったが、マッカーサーの後ろにいた勢力との戦いは未だに続いている。