フランスでプリペイドSIM体験
2018.09.22
 私のiPhoneはアップルで買ったSIMフリーなので、先週フランス旅行で現地でのネットワークの手段として初めてプリペイドSIMを使ってみた。CDGターミナル1に到着し一番下のマクドナルドやスタバがあるフロアのRELAYという売店に往き、店員に期間は1週間ほどで電話とインターネットが出来るプリペイドSIMが欲しいと伝えると写真のパッケージを薦められた。通話5日間データ2GB税込みで14.99ユーロ。





 店員のお兄さんはSIMカードのスロットを引き出すピンを貸してくれて一度電源を切って963に電話を掛ければOKと教えてくれ、その通りにしたら通話が出来る様になりキャリアの名前の横に4Gと表示されたのでデータ回線も繋がったものと思った。しかしその後ウェブを見ようとしてもネットに繋がらない。ショートメッセージでキャリアのSFRから幾つかメッセージが来てどうやらデータ回線をアクティベートする方法が書いてある様なのだがフランス語なので理解出来ず、推測で色々と試したが結局繋がらなかった。

 宿泊地オーレーの町にSFRのショップが有ったのでiPhoneの言語をフランス語にして店員に渡すと暫くして繋がる様になった。通信の設定の問題だとの事だが彼女はあまり英語がはなせずこちらはフランス語がまったく分からないので何をどうしたのか良くわからなかった。変更した画面を出してもらうとモバイルデータ通信のAPN設定だった。ネットで調べたら回線を再販している格安SIMを使う時などはこの画面で設定を行うのが普通らしい。あるサイトによればSFRの場合はAPNの所にwapsfrと入力してあとはブランクのままでOKとの事。



 ホテルへの連絡やレストランやアクティビティーの予約など現地の電話番号があるととても便利。このSIMのネットのスピードはウェブサイトの閲覧などでちょっと遅く感じる事はあるが十分使える。今回滞在したAuray、Carnac、Vannes、Rouffignac、Saint-Emilion、Bordeaux全ての町と途中の高速道路は全てカバーされていたのでずっとGoogleマッップが使用可能だった。
100万ドルの夜景
2017.12.11
インターナショナル・コンチネンタルホテルのラウンジで暮れ行く香港金融中心ビル街の景色を見ながらソービニョンブランを堪能



 
サンフランシスコ
2017.08.03
米国出張の途中サンフランシスコで乗り継ぎが有ったので少し時間を作りサウサリトのお気に入りのレストランで昼食を取った後久しぶりにゴールデンゲートブリッジを眺めて来た



       
鈍行列車
2015.12.30
私が小学生の頃だから今から40年くらい前の事、浜松の祖父母の家に鈍行列車で行った事が有った。覚えているのは冷凍ミカンとプラスチックの容器にお湯とティーバッグが入ったお茶と窓の下に有ったタバコの吸い殻入れ。シートはボックス席でいつ弁当を食べても良かった。大きな駅のホームにはまだ弁当売りが居た。高校3年の時に四国へ旅行するのに東京発大垣行きの夜行列車に乗った。沼津を過ぎるまでは酔っ払ったサラリーマンでぎゅうぎゅう詰めだった。静岡を過ぎ皆眠りこけた頃になると如何にも置引らしき奴が何度も通路を行き交い盗む物を物色していた。

今回伊勢神宮へ行くのに大垣行きの夜行列車に乗ろうとしたら随分前に廃止になり、季節限定のムーンライトながらという全席指定の特急になっていた。席を調べたがすでに売切れており仕方なく行きは新幹線にした。帰りは鈍行列車でのんびりとビールでも飲みながら富士山を見ながら帰って来ようと思ったら、名古屋から熱海まで車両は通勤列車タイプで常に満員だった。ガラガラのボックス席で独り酒を飲みながら帰ろうとした私のイメージしていたのどかな東海道線は何処にも無かった。
空まで届く!
2015.11.09


今年の夏カリフォルニアに行った時にベイエリアから飛行機でちょっとだけ遠出した時の写真。手前の二本の道路は西海岸を南北に走る高速道路インターステート5号、その脇に並んでいる細長い建物はHarris Ranchという酪農会社の牛舎で、アメリカ駐在中に初めてサンノゼからサンディエゴまで車で旅行した時、この5号線を夜中に走っていたら突然強烈な悪臭に見舞われた事があり、ここに牛舎がある事は知っていた。もしかしてこの高さまで匂いは届くのだろうかとキャノピーの小窓を開けてみたら、なんと機体の中が牛舎の匂いで充満してしまった。

牛舎から少し離れた高速道路の出口にはレストランも出しており美味しいローストビーフが人気。そのレストランの脇にレストラン専用の滑走路があり、飛行機でも気楽に立ち寄って食事が出来るようになっている。レストランには土産物コーナーもあり、大きな牛肉の塊も売っている。

  
Golconda Fort
2013.10.02
Golconda Fort、入場料はインド人は5ルピー、外国人は100ルピー。何食わぬ顔で5ルピーを出したら「100ルピー!」、やっぱり駄目か!頂上の要塞からは360度ハイデラバードの街が見渡せます。

Standing Stones
2013.09.13


スコットランドのリングオブブロッガー

- CafeNote -